先日、シンギングボウルとティンシャの選び方について、お伝えしましたところ、
「7メタルのシンギングボウルと5メタルのものは、
見た目で区別ができますか?」
と、メールをいただきました。
ご質問、ありがとうございます♪
反応があると、嬉し~い(笑)
7メタル・シンギングボウルの見分け方
金属を叩いて成型した後、磨きをかけますが、
その段階で仕上げたシンギングボウルだったら、
だいたい見た目で、7メタルかどうか、わかります。
でも、その後、アンティーク感を出すために、
塗料を塗ってしまったり、
逆にピカピカした金色が好きな中国の方のために(笑)
顔が映るわ!てくらい磨いちゃったりしているものも、いま多いので(笑)
日本で見かけるシンギングボウルについて、
見た目で7メタルかどうか正確にわかるかって言われると、
正直、難しいです。
7メタルかどうか、見分ける方法
ただ、日本の技術をもってすれば、
そのシンギングボウルやティンシャが何で作られているか、
計測することは可能だそうです。
じゃあ、本当に正確に成分を記載する必要があるのか。
計測を依頼するにもお金がかかります。
それを販売価格に乗せてまで、
正確に知りたい方がどれだけいるのか・・・
チベット仏教を少し学ぶと、
彼らが「カルマ」と呼ぶ「悪い業」をとても嫌うことがわかります。
ウソをつくことは、カルマにつながりますから、
わたしは、彼らが「7メタルだ」と言えば、
それを信じます。
ていうか、信じたいです(笑)
ネパール、ボダナートを訪ねて
ストゥーパと呼ばれる、チベット仏教の聖地の周りを囲むように
お土産物屋さんがずらー・・・と並んでいます(笑)
そこで、たくさんのシンギングボウルやティンシャを見てきました。
現地のことをよく知る方、現地在住の方からも、
たくさんアドバイスをいただきました。
ピンからキリまで(笑)
本当にたくさんのシンギングボウルを見て、触って、鳴らしてみたので、
見た目だけではわからないかもしれないけれど、
7メタルの響きはわかります。
見た目でわからないからこそ、しっかり「音」で判断します。
もし、7メタルのシンギングボウルのことが詳しく知りたいと思ったら、
一度ぜひご相談ください♪
シンギングボウル・インストラクター 奥沢侑生(おくさわゆきお)
まずはちょっと試したい・・・
シンギングボウル体験会やってます
体験会の最新情報はこちらをチェックしてね♪
シンギングボウルの販売について
はじめてシンギングボウルを購入するなら
こちらのページを読んでから♪
———————– + ———————–
お問合せはこちらから、お気軽にどうぞ♪♪
———————– + ———————–