うちにやってきた、小さなシンギングボウル。
直径13cm。
たぶん、歌わせるには、このサイズ以下では難しいです。
これが最小サイズですね。
「ちび太」と名付けられました。
シンギングボウルは、
お仏壇のおりん(チーンって鳴らすヤツね)の原型、
と言われています。
インドで生まれた仏教の「お仏壇」が、
中国、朝鮮半島を伝わって、
鎌倉時代に日本に輸入される間に、
どこかで「歌わせる」という使い方が抜け落ちて、
チーンと鳴らすだけになってしまったのではないか、
と推測しています。
なので、おりんは、鳴らすだけ。
歌わせることができないわけではありませんが、
たぶん、それを目的に作られていないので、
難しいと思います。
サイズも小さいし、
スティックも細いしね(笑)
歌う器=Singing Bowl=シンギングボウル、なので
おりんとは別物、といえるかな(笑)
シンギングボウル・インストラクター 奥沢侑生(おくさわゆきお)
まずはちょっと試したい・・・
シンギングボウル体験会やってます
体験会の最新情報はこちらをチェックしてね♪
シンギングボウルの販売について
はじめてシンギングボウルを購入するなら
こちらのページを読んでから♪
———————– + ———————–
お問合せはこちらから、お気軽にどうぞ♪♪
———————– + ———————–