販売しているティンシャ

ティンシャ


シンギングボウルは、チベットのお坊さんたちが瞑想に使います。
瞑想や演奏の最初と最後にティンシャを鳴らします。

ティンシャの音には、集中と覚醒のパワーがある、と言われています。

ティンシャの詳しいお話と選び方は、こちらのページをどうぞ♪

目次

最高級のティンシャを揃えました

あとりえ ろっか で販売しているティンシャは、すべて7メタルの最高級品質です。

ご安心してお求めください^^

それぞれのティンシャの音のサンプルを、
動画で試聴いただけます。

実際に聴くと、収録のものより長い余韻が感じられます。
また、実際には、高い音の中にも、低い音が混じって、
音のうねり・揺らぎのようなものも聴こえます。

あくまでもサンプルとして(^^;;
雰囲気だけでもお伝えできると嬉しいです。

7メタルのティンシャ

7メタルのティンシャ
直径:約6.5cm
重さ:約190g

15,400円(税込)

音のサンプル

チベットのお坊さまたちが使っています。
落ち着いた、深い音がします。
長い余韻が特徴です。

オンラインショップはこちらです。

隕石のティンシャ

隕石ティンシャ
直径:約6.5cm
重さ:約290g

22,000円(税込)

音のサンプル

7メタルのうち、「鉄」を「隕石鉄」に変えた特注品です。
透明感のある、突き抜けた音がします。
「一度聴いたこの音が忘れられない・・・」とお求めになる方が多いです(笑)

オンラインショップはこちらです。

7メタルのミニ・ティンシャ

ミニ・ティンシャ(タシタゲ)
直径:約4.5cm
重さ:約80g

5,500円(税込)

音のサンプル

チベットの八吉祥紋(タシタゲ)が打ち出されたミニ・ティンシャです。
お坊さまが使う7メタルのティンシャと同じ材質で
小さなティンシャを作ってもらいました。
持ち運びに最適です。
軽やかで澄んだ音がします♪

オンラインショップはこちらです。

ミニ・ティンシャ(龍神)
直径:約4.5cm
重さ:約80g

5,500円(税込)

音のサンプル

ミニ・ティンシャで龍神さま柄を作ってもらいました。
八吉祥紋のミニ・ティンシャより、白金に近い色かな?
1つ1つ手作りなので、個性があります^^

オンラインショップはこちらです。

精麻で作ったティンシャ紐

精麻については、こちらのページが詳しいです^^

精麻のティンシャ紐

精麻のティンシャ紐
2,200円(税込)

ティンシャをつなぐ紐は、水牛の革でできているので、
痛んだり、切れたり・・・ということは稀ですが、
替え紐がほしい場合は、手芸店などで革紐をお求めになってもいいかと思います。

あとりえろっかでは、特別に精麻のティンシャ紐をご用意しています。
ティンシャの音が変わります、いや、ホントに(驚)

オンラインショップはこちらです。

ティンシャケースについて

持ち運びに便利な、ティンシャのケース(巾着袋)。
あとりえろっかでティンシャをご購入の方には、
サービスでプレゼントしております。

ティンシャケース(プレゼント)

ティンシャケース
こちらの巾着型のティンシャケースは、
ティンシャをお求めの方にプレゼントしています。

その他にも、
シンギングボウル
スティックやマレット
タンカ(チベットの曼荼羅画)などを扱っています。

あとりえろっか へのアクセス&お問合せはこちらです。

通販やお支払いなど、販売については、
こちらもご一読いただけると嬉しいです。

売り切れの際にはご容赦ください。

ページトップに戻る

目次