2歳くらいの子供が、言うこと聞かなくなる時期のことを
「イヤイヤ期」って言ったりしますが、
チベットではイヤイヤ期ってないんですって(驚)
チベットでは、乳児は親と一緒に畑や街の仕事場へ行く。
4~5歳になると、農耕や牧畜を手伝うこともある。
じゃあ、2~3歳の子供は?というと、
「ぶらぶらしてる」そうです(笑)
親の後についてまわって、ぶらぶら、草を摘んだり、
ありんこの行列を飽きもせず眺めていたり、
おなかがすいたら、近所のお宅の戸をたたいて
「ごはんください」って言ったり(笑)
道端でおトイレしちゃったら、
道行く人がおしり拭いてくれたりするって・・・
え~、なんか、驚き☆
もしかしたらね、
2歳児がイヤイヤ期と呼ばれるのは、
ありんこの行列を見届けたいのに、親の都合で「早く!」って
腕を引っ張り上げられて、
急き立てられちゃうからなんじゃないか。
はじめて出会う「世界」を、もっと五感で味わいたいのに、
小さな楽しみをつなぎ合わせて過ごしたいのに、
大人の都合で止められちゃうからなんじゃないか。
イヤイヤ期と言うより、ぶらぶら期と呼んだ方が、
2歳児の気持ちには合っているんじゃないか。
2歳児がぶらぶらできる社会は、
それ以外の年齢の人たちにとっても、
居心地のいい環境なんじゃないか・・・
そんな記事が新聞に掲載されていました。
(朝日新聞 2018年5月19日掲載 北海道大学・川田学准教授)
なるほどなぁ・・・
シンギングボウルの体験会をやっていると、
そういう「ぶらぶら」が当たり前になってくる(笑)
自由に鳴らしていいし、寝ていいし、歌ってもいい(笑)
好きなことを、
好きなように、
好きなだけやっていい。
だから、みんな、終わる頃には
子供のような にこにこ顔 になるんだろうか(笑)
シンギングボウル・インストラクター 奥沢侑生(おくさわゆきお)
まずはちょっと試したい・・・
シンギングボウル体験会やってます
体験会の最新情報はこちらをチェックしてね♪
シンギングボウルの販売について
はじめてシンギングボウルを購入するなら
こちらのページを読んでから♪
———————– + ———————–
お問合せはこちらから、お気軽にどうぞ♪♪
———————– + ———————–