量子の世界で遊ぶ

水連

 

先日、Immersive Museum(イマーシブミュージアム)を見てきました♪

プロジェクション・マッピングで、
印象派の絵を会場いっぱいに映し出し、
まるで絵の中に入ってしまうかのような体験をする、
というアート・イベント。

 

あ、これ、量子の世界だ、と思ったので(笑)
その体験をシェアしますね♪

 

 

目次

Dive in Art

 

黒い幕をくぐって、会場に入ると、
そこは広~い空間。

ちなみに、このイベントは、
撮影OKという太っ腹企画(笑)

 

Immersive Museum

 

四方の巨大な壁と床に、プロジェクションマッピングで、
印象派の絵が映し出されている。
(天井は映されてない・笑)

入場した人は、思い思いの場所に、
クッションを敷いたり、座ったりして、
作品を楽しんでる。

 

モネの水連や、日の出などの作品が、
目の前いっぱいに広がったかと思うと、

音楽と一緒に、ゆらゆら揺れて、
まるで絵の中に吸い込まれるみたいな体験型のアート。

 

作品は8つのシーンで構成されていて、
全部を見ても30~40分くらいかな。

くり返し、くり返し、上映されているので、
わたしは4回くらい見た(笑)

 

Immersive Museum

 

最初は、一番後ろの椅子に座って。
次に、一番前の床にクッションを敷いて寝転んで。
また一番後ろの席に戻って。
最後に、横の壁際で。

一番前の席は、人の頭に邪魔されなくて
絵に没入できるかと思ったんだけど
壁が巨大すぎて(笑)
絵の一部分しか視界に入らない(笑)

床に映し出される映像も含めて、全体を見たいなら、
一番後ろの椅子席がオススメ。

全然別の角度からも見たいなら、
横からもおもしろいかも。

 

1回見ただけでは、「ふ~ん」って感じだったけど(笑)

4回見て、はじめて、
「あ、こういうことが言いたかったのか」
とわかったかな(遅っ←笑)

 

 

わたしはどこにいるのか、わたしは何か

 

タイトルの「Immarsive(イマシーヴ)」というのは、
「没入」という意味だそう。

 

Immersive Museum

 

巨大な壁に映し出される絵。

絵がゆらゆらゆれて、
壁全体に・視界いっぱいに広がっていく。

さらに視界を超えて広がっていき、
まるで絵の中に入っていくような感じがする。

すると、いままで少女や木々と思えていたものが、
点と点に、色と色になっていき・・・、

そして、点と点・色と色だった「もの」が
揺れて崩れて、意味を失ったかと思うと、

わーっと集まって、形を変えて、
また別の作品が目の前に展開される。

 

ある瞬間、ふと、

あ、これ、量子の世界だ、

と思った(笑)

 

世の中を構成するすべては量子=点の集まりだとしたら、
わたしも点の集まり。

量子が集まって原子になって、
原子が結合して分子になって、
分子がつながって細胞になって、
細胞が集まって、「わたし」になってる。

 

そして、いまこの瞬間だけ、「わたし」という形をとっているけど、
分解されたら、また別のものになる。

 

だとしたら、

わたしという境界線は、どこ?

わたしは、あなたで、
あなたは、わたし?

わたしって、何?

わたしは、いま、どこに存在しているんだろう?

 

Immersive Museum

 

 

シンギングボウルと量子の世界

 

シンギングボウルを楽しんでいる仲間の中では、
よく「量子力学」の話が出たりするのね(笑)

音も目に見えないものだし、
量子の世界も目では見えないサイズだし(笑)

どちらも「波動」を扱うし。

 

シンギングボウル

 

なので、一時期、一生懸命 勉強しましたが(笑)

量子力学・量子物理学は、理論物理の話なので、
勉強すればするほど、

「それって仮定の話?」
「それって解釈の問題なのでは?」
「それって哲学とか考え方のことじゃないの?」

ってところに迷い込んでしまって
いまは棚上げ状態(笑)

シュレーディンガーの猫なんて、
いまでも「なんのこっちゃ?」と思ってますが(笑)

 

そんなわたしが、「量子の世界だ~」なんていう感想を
ここに書くのもなんなんですが(笑)

すごーく小さな世界・原子よりももっと小さな世界では、
みんなつながってるんだよね、
って感じた。

知識として知っている、というのではなくて、
それを体感できたアート作品だな、と思いました。

 

 

わたしも舞台演出や音楽作品を生み出す作り手なので、
そうした視点でこの作品を見た時、
ちょっと残念だな~と思った点もあったけど、

まぁ、でも、わたし的には、充分おもしろかったです(笑)

 

2022年10月29日(土)まで。
日本橋三井ホールで。

 

 

 

 

プロフィール

シンギングボウル・インストラクター 奥沢侑生(おくさわゆきお)

 

まずはちょっと試したい・・・
シンギングボウル体験会やってます

 

体験会の最新情報はこちらをチェック♪

 

シンギングボウルの販売について

 
はじめてシンギングボウルを購入するなら
こちらのページを読んでから♪

 

オンライン・ショップ

オンライン・ショップ やってます。

 

———————– + ———————–

お問合せはこちらから、お気軽にどうぞ♪♪

———————– + ———————–

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次