シンギングボウルについて– category –
-
シンギングボウル&コシチャイム「春のうっとりコンサート」楽しんできました♪
シンギングボウルとコシチャイムの演奏会 「春のうっとりコンサート」 無事に終わりました♪ 楽しかった~♪♪ ご来場くださった方、 遠くから応援してくださった方、 会場スタッフのみなさん、 本当にありがとうございました(嬉) &nb... -
貴重な7メタルのオールドボウルが届きました
なんとビックリ☆ 「7メタル」の「オールドボウル」が入荷しました。 7メタルで作られた、オールドボウルやアンティークボウルは ない と、入門講座でもお伝えしているのですが、 ひょんなお申し出から、手に入っちゃいました(笑) &... -
シンギングボウルのCD「月の光」ができました!
ついに、 ついに、 本日、2nd アルバム「月の光」が届きました! わぁい♪ これまでの七転八起なあれこれは(笑) シンギングボウル CDまでの道のり その1 シンギングボウル CDまでの道のり その2 シンギングボウル CD... -
シンギングボウル CDまでの道のり その3
2月いっぱい、ずーっとCD作成やってました。 思いのほか 時間がかかってしまった~=3 これまでの歩みはこちらをどうぞ(笑) シンギングボウル CDまでの道のり その1 シンギングボウル CDまでの道のり その2 やってもやっても... -
シンギングボウルとコシチャイム「春のうっとりコンサート」開催します
あとりえろっか 2枚目のCD「月の光」 リリースを記念して(笑) シンギングボウルとコシチャイムの演奏会 「春のうっとりコンサート」を開催します♪ ありがとうございます。 午前の部・午後の部、ともに満席となりました(嬉) カフェエリア... -
シンギングボウル CDまでの道のり その2
シンギングボウルの魅力の1つ、長い余韻を収録するには、 いままで使っていたマイクでは苦労することがわかって、 今回、新しくマイクを購入してみました。 オーディオテクニカ AT2020USB 前回、長い余韻を収録しようとする... -
シンギングボウルをどんなシーンで使いたい?
年明け、実家に帰っておりまして。 ふと思いついたことなど、書き留めておきます^^ 嬉しかった、お客さまからの言葉 年末年始って、いつもの時間の流れと違うので(笑) お客さまが、ゆっくりネットショップを検討してくださ... -
シンギングボウル CDまでの道のり その1
夏頃からあたためていた、 シンギングボウルの2枚目のCDのイメージ。 ようやく固まってきたので、 ぽつぽつと作りはじめています。 シンギングボウルとコシチャイムのコラボ演奏 いま企画しているのは、 コシチャイムとシン... -
大好評♪精麻のワークショップやります
年末年始のお忙しい時期ですが(笑) 精麻のワークショップ、やりま~す♪ 精麻で作るお正月飾り 通常は、わらや真菰を使って作るお正月飾りですが、 今回は精麻だけで作ります♪ 「海水でも祓えないケガレを祓う」と言...