シンギングボウルについて– category –
- 
	
		  「睡眠負債」の返済法なかなか寝付かれない、 寝ても、夜中に目が覚めてしまう、 朝起きると、なんだかダルい、 昼間に眠気がする、 寝ても寝ても疲れがとれない。 最近よく耳にするようになった「睡眠負債」。 寝不足が「負債」のように貯まると からだの健康のみなら...
- 
	
		  「聞く」と「聴く」の違い「聞」という字は、 「門」の中に「耳」が閉じ込められていますね。 でも、「聴」という字には 「耳」「目」「心」という文字が隠れています^^ シンギングボウルの音は、 耳で味わうだけでなく、 手のひらに乗せて鳴らしたら、 手のひらから...
- 
	
		  大きいから低い音、とは限りません西洋の楽器だと、大きいものは低い音、小さいものほど高い音が出ますが、 シンギングボウルは、大きいからといって 低い音とは限りません。 それは、作られている7つの金属の配分によって 音が変わってしまうから。 シンギングボウ...
- 
	
		  シンプルに、でも豊かに2日間のシンギングボウル感謝祭♪ 無事に終わりました。 ありがとうございました~♪♪ コンサートの2日目は、土浦・筑波のあたりから お客さまがいらしてくれました(笑) 毎朝シンギングボウルを鳴らしている、というベテランのSさん^^ みん...
- 
	
		  占い本が当たらないわけ☆来年の占い本が書店に並ぶ季節になりましたね(笑) わたしも10年くらい前までは 毎年買ってました。 でも、占い本って、 当たったり、当たらなかったり・・・ そりゃそうよね、 だって、同じ本を買う人が何万人っているんだもの。 その...
- 
	
		  コンプレックスが消えたんです・・・わたし、ずーっと 「自分、音痴なんじゃないだろうか・・・」 って思っていたんです(笑) 学校で習った音楽は、 数学よりがんばっても、 人並み以上になれなかったし、 クラスの合唱コンクールで メロディラインのよく聴こえる方につら...
- 
	
		  忙しい人ほど聴いてほしい・・・24時間、365日、お休みのないママ。 ついつい自分のことは後回しにしちゃう方。 1つの企画が終わるとすぐ次の企画が待っている方。 スケジュール帳に余白があると埋めたくなっちゃう方。 いつも倒れるまで止まれない方。 忙しい人ほど、 定...
- 
	
		  シンギングボウルを鳴らすと、どんないいことがあるんですか?たまに聞かれる質問です。 そして、毎回、うーん・・・と考えちゃう質問です(笑) いいこと、か・・・ わたしにとっては 「深呼吸すると、どんないいことがあるんですか?」 という質問と同じなのね(笑) 答えがいっぱいありすぎて、 逆...
- 
	
		  たっぷり鳴らせる60分!シンギングボウル体験会 ★爆睡タイム付★人気の「爆睡タイム」回!(笑) シンギングボウルの演奏を聴きながら、 気持ちよ~く、「夢」の世界を漂いませんか?(笑) 2018年はどんな1年でしたか? 2019年はどんな1年にしたいですか?? あなたの「夢」を叶えましょう♪  ...
 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	