シンギングボウルについて– category –
-
年末には「鬼」が出ます☆
クリスマスが過ぎたら、 一気に「年の瀬~!!!」って感じですね(笑) なんとなく気ぜわしくて、 理由もないのに「急いで急いで」って せかされているような気持ちになっていませんか? 急いでいる時って、イライラしがち。 それはもしかしたら、... -
わたし、エンパスかも?と思ったら・・・
エンパス、というのは、 共感能力が高すぎて、日常生活に支障がある方のこと、 と、わたしは理解しています。 日本人の5人日本人の1人は「エンパス」だと言われています。 わたしは、長い間、舞台女優をしていたので、 「役に共感しろ」 ... -
シンギングボウル・プラネタリウム演奏会 2018年
たーのーしーかーったー!!!!! 本年も、無事に「冬至祝い」の演奏会が終演しました♪ 毎年、冬至の日に、プラネタリウムの満天の星空を見上げながら シンギングボウルの演奏を聴いていただく、 冬至祝いの演奏会を開催しています♪♪  ... -
シンギングボウルの浄化力を高める方法
シンギングボウルは月光浴がお好き 明日、2:49に満月を迎えます。 満月には上に引っ張る力が強まります。 それで海が大潮になったりするのね。 サンゴの出産も満月の夜。 ひとのお産も満月に多いそうです。 頭蓋の中で、脳も上に引っ... -
シンギングボウルのCDについて
ただいまシンギングボウルのCDを製作中です 聴いていると、とっても気持ちがよくて、 何度も途中で寝落ちしてしまう、デモCD(笑) ようやく最後まで聴き通しまして、 修正箇所を打ち合せ、 聴き比べては、また寝落ちし・・・ という、... -
シンギングボウル・トリートメントとカウンセリングの関係
「カウンセリング」って聞いて、どんなイメージを持ちますか? わたしは、「なんか心理的にトラブルを抱えている人がかかる、こころのお医者さん」って思っていました。 だから、わたしには必要ないかな~・・・って(笑) でも、そうい... -
観音さまのマークです
シンギングボウルの故郷・チベットで人気のマーク 観音さまって、「音を観る」と書きますよね。 この「音」って、 ひとの「声」のことなんだそうです。 こうしてほしいな、とか こうなりたいな、とか ひとの願いを聞いてくれる、そん... -
12月のシンギングボウル体験会は・・・
鳥の声とシンギングボウルのコラボした演奏会 体験会やトリートメントは、 主に横浜・青葉台のサロン Atelier Rocca で行っています。 サロンのすぐご近所に、神社がありまして。 庭によく鳥がやって来ます。 鳥は吉祥です。 高い視点... -
シンギングボウルのルーツを訪ねて その11
シンギングボウルのルーツを訪ねて いよいよ旅も終わりに近づきました。 チベット仏教徒の聖地・ボダナートをふたたび訪ねます。 チベット仏教の寺院でプジャ(儀式)に参拝☆ カギュ派の寺院では毎日15:30からプジャ(...