あとりえろっか 初の試み♪
シンギングボウルの出張販売会、やりま~す♪♪
日時:2020年2月11日(火・祝)16:15~18:15
会場:ヨガ+ルーシーダットン マリカ
(東京杉並・JR西荻窪駅から徒歩2分)
地図はこちらをご参照ください。
ヨガとシンギングボウル
ヨガとシンギングボウルって、相性がいいですよね(笑)
あとりえろっかにいらっしゃるお客さまも
「ヨガのクラスで先生が鳴らしていて~」とか
「ヨガのインストラクターになったので、
自分のティンシャがほしくて・・・」とかで
いらっしゃる方が多いです♪
ところで。
この左側のシンギングボウルは不思議な形をしていますよね。
このお皿のような形のシンギングボウルを
「マニプリ」と呼びます。
古いシンギングボウルの形、と言われています。
マニプリ、マニプリ・・・
マニプール?!
そう、もしかしたら、
「マニプール(インド)のシンギングボウル」
という意味なのかな?と思っています(笑)
シンギングボウルはチベットが故郷、と言いますが、
チベットの民は、騎馬民族です。
中世の時代には、中国やモンゴル、タイやインドにも出かけて、
文化交流していたそうですから、
シンギングボウルもチベットの土地以外で
発展することもあったのかもしれませんし、
ひょっとしたら、マニプールで誕生したシンギングボウルが
チベットに輸入されたのかもしれません。
もしかしたら、古い時代からヨガの瞑想(シャバーアーサナ)には
シンギングボウルの音が使われていたのかも・・・
なんて考えると、ロマンがありますね(笑)
咲起さんとの出会い
東京・杉並区、西荻窪にあるヨガスタジオ
「ヨガ+ルーシーダットン マリカ」を主宰されている咲起さんは
あとりえろっかで、プロのシンギングボウル・セラピスト講座を学ばれました。
2週に渡って、トリートメントの方法を学んだ際に、
「すみませんー、先週分、復習できなかった~」
って言ってドアを入っていらしたことが
めっちゃ印象に残ってます(笑)
復習してきてね、って言ってなかったんですが(笑)
ものっすごく真剣に、真面目に、自分に厳しく、
クライアントさんのために、と努力される方なんだなぁ・・・
と、胸があたたかくなったことを思い出します^^
咲起さんは、講座を卒業されてからは
「シンギングボウル音操人」として、
ご自身のスタジオでも、お寺さんでも、
シンギングボウルを演奏されています♪
定期的に「シンギングボウル音浴会」を開催されていますので
気になる方はぜひお出かけしてみてみて♪♪
シンギングボウルの出張販売会
その咲起さんが主宰されている「ヨガ+ルーシーダットン マリカ」で
このたび、あとりえろっかのシンギングボウル販売会を開催することになりました♪
7メタルのシンギングボウルや
もんのすごく歌わせやすいスティック、
大人気のミニ・ティンシャも並びます♪
貴重なヒマラヤ・シャクナゲ(スンパティ)も持参します。
ラインナップはこちらをご参照ください♪♪
シンギングボウルは、すべてわたしが現地で鳴らしてみて、
「これなら!」と選んだものです。
スティックやマレットも、何本も試した中で、
「この形がもっとも使いやすい・・・」と
選び抜いたものです。
ぜひ一度 手に取って鳴らしてみてください♪
「シンギングボウルやティンシャが気になるけれど、
どこに売っているのかわからない」
「お店だと気兼ねしてしまって、
長い時間をかけてじっくり選べない」
「どうやって使ったらいいのか、教えてほしい」
そんな方にオススメです^^
お支払いは現金の他、クレジットカード、PayPayが使えます。
特に来場のご予約はいりませんが、
「行きま~す♪」とご一報くださると、
わたしが小躍りして喜びます(笑)
ヨガ+ルーシーダットン マリカさんのブログ記事はこちら。
どうぞよろしくお願いします♪♪
シンギングボウル・インストラクター 奥沢侑生(おくさわゆきお)
まずはちょっと試したい・・・
シンギングボウル体験会やってます
体験会の最新情報はこちらをチェックしてね♪
シンギングボウルの販売について
はじめてシンギングボウルを購入するなら
こちらのページを読んでから♪
———————– + ———————–
お問合せはこちらから、お気軽にどうぞ♪♪
———————– + ———————–