ティンシャ– tag –
- 
	
		
	澄み渡る、ティンシャの音
オンラインショップから、ミニ・ティンシャをご購入くださったSさんから 嬉しいご感想をいただいたので、 ご紹介しますね♪ 余韻が心配だったけれど・・・ 注文の品、無事到着しました。 早くて丁寧な対応ありがとうございました。... - 
	
		
	精麻のティンシャ紐に変えたら、本当に音は変わるのか?
ティンシャの紐は、通常、水牛の革でできています。 それを、 精麻で作った紐に変えると 音が変わる! と評判だったので、 本当に音が変わるのか、 試してみました♪ ん? 精麻って?と思った方は、 こちらの記事をどうぞ♪ 雑... - 
	
		
	ティンシャの鳴らし方
シンギングボウルの相棒、ティンシャには、 3つの鳴らし方があります。 ご紹介しましょう♪ 下記の動画に、 最近「再生できません」という表示がされるようです(困った=3) その場合は、サイトの再更新(リロード)をされると 表示されます... - 
	
		
	シンギングボウルでスッキリする理由
シンギングボウルのトリートメントにいらしたYさんから、 嬉しいご感想をいただきましたので、 ご紹介しますね~♪ 目覚めスッキリ シンギングボウルの振動がここちよく、 リラックスできました。 翌日の目覚めがよかったです... - 
	
		
	これもシンギングボウルの効果ですか?
シンギングボウルの体験会に参加してくださったHさん、 7メタルのティンシャをお求めくださったUさんから、 ご感想をいただきました~♪ シンギングボウルはデトックスの効果が半端ない シンギングボウルの体験会では、 簡単な... - 
	
		
	シンギングボウルのスティックを選ぶなら
シンギングボウルを歌わせる(リミングさせる)には 専用のスティックが必要です。 はじめての方なら、スティックがあれば充分楽しめます。 マレットで鳴らすと、スティックとはまた別の、 より深い音が楽しめます。 スティックやマ... - 
	
		
	ティンシャの種類と選び方
シンギングボウルの相棒、ティンシャ♪ シンギングボウルを鳴らしたり聴いたりしていると、 ぽわ~ん・・・と夢見心地になってしまうので(笑) 演奏の前後にティンシャを鳴らします。 「いまから別の世界へお連れしますよ~^^」という集中のためと、 ... - 
	
		
	セラピストさんに多い「もらっちゃう」現象を説明してみた
シンギングボウルに限らず、 ひとのからだに触れるセラピストさんの中には、 「もらっちゃう」っていう方が多い。 クライアントさんの悲しみやつらさや、 そういったネガティブなエネルギーを「もらっちゃ」って、 自分のからだがしんどくなってし... - 
	
		
	ミニ・ティンシャが大人気の理由
入荷すると、即☆完売してしまう、 大人気のミニ・ティンシャ♪ ご購入くださった、弥生 こと葉 さんから ご感想をいただきましたので、 ご紹介しますね♪♪ ティンシャの波動がすごいんです・・・ ↓↓↓ ご感想はこちら ↓↓↓ ミ... 
12