Atelier Rocca

シンギングボウルのことなら、Atelier Rocca あとりえ・ろっか

メニュー
  • ホーム
  • プロフィール
  • シンギングボウルとは
  • 体験会
  • 講座
    • 入門講座
    • 実用講座
    • 認定セラピスト講座
    • 笑顔講座
  • トリートメント
  • ブログ
  • お問合わせ

よくあるご質問にお答えします

 

目次

1. 体験会について
2. 講座について
3. トリートメントについて
4. 販売について
5. その他

 

 

体験会について

 

友人2人で体験会に参加します。各人で申し込みフォームに入力した方がいいですか?

はい、各人でのご入力をお願いします。

 

お友達を誘って参加したいのですが、最大何名まで参加できますか?

通常4名さままでとさせていただいています。
それ以上になる場合は、別会場での開催も可能ですので、
こちらからご相談ください。

 

子供と行きたいのですが、何歳から大丈夫ですか?

原則、13歳以上の方にご参加いただいております。

 

子供料金はありますか?

お子さまの料金設定はございません。
おひとりさま分の料金をお支払いください。

 

平日の開催はありませんか?

リクエストいただければ、1名さまから開催をいたします。
比較的、火曜日か金曜日が開催しやすいです。
こちらからお問合せください。

 

午前中の開催はありませんか?

リクエストいただければ、1名さまから開催をいたします。
その場合は、11時からのスタートになります。
こちらからお問合せください。

 

◆体験会のページはこちら

 

 

講座について

 

講座受講後、もう一度 同じ講座を受講することはできますか?

はい、再受講はどの講座も3,500円(税込)で、何度でもリピートできます。

 

実用講座を学びました。
トリートメントの実践・復習ができる機会があるといいのですが・・・

多くの方から同じご要望をいただいています。
実用講座を修了した方だけの練習会を企画し、お知らせしていますので
ぜひご参加ください。

 

◆講座のページはこちら

 

 

トリートメントについて

 

トリートメントでは、どんな服装がいいですか?

うつぶせ、あおむけに寝ていただくので、
リラックスできる服でお越しください。
お着替えも可能です。
大きなボタンやファスナーのついていない服の方が、
音が響きやすいです。
ジーンズも音が響きにくいので、
デニム素材じゃない服をおススメします。
お荷物でなければ、 フェイスタオルを1本、お持ちくださいませ。

 

何分前から入室できますか?

原則、ご予約時間の15分前からご入室いただけます。

 

◆トリートメントのページはこちら

 

 

販売について

 

近くにシンギングボウルを販売しているお店がありません。通販できますか?

基本的には、実際に音を聴いてからお求めいただくことをおススメしていますが、
ご希望があれば、お送りすることも可能です。
こちらからお問合せください。

 

演奏に使うため、「ミ」の音を探しています。「ミ」の音のボウルはありますか?

当サロンで扱っているシンギングボウルは、すべて手作りです。
そのため、演奏する人によって、また日によっても、音が変わります。
そこがシンギングボウルの魅力でもあります。
特定・一定の音をご希望でしたら、
マシンメイドのボウルをおススメいたします。

 

スティックの皮が薄くなってしまいました。新しいスティックを送ってもらうことはできますか?

はい、可能です。
スティック、マレット、ボウル用の座布団、ティンシャケースの
取り扱いをいたしております。
こちらからご相談ください。

 

◆販売についてのページはこちら

 

 

その他

 

近くに駐車場はありますか?

歩いて5分弱のところにコインパーキングがございます。
1台でのお越しでしたら、サロンの自宅駐車場をお使いいただけますが、
お車の大きさによっては ご相談 いただくこともございます。

 

出張で演奏や講座をしてもらえませんか?

できる限りご要望にお応えしています。
こちらからご相談ください。

 

チベット仏教の勉強をしたいと思っています。シンギングボウルは宗教ですか?

シンギングボウルはチベットのお坊さまたちが瞑想に使う道具ではありますが、
ヨーロッパに渡り、セラピーとして確立されたものです。
特定の宗教とは関係がありません。

 

早く着きすぎちゃいました。近くにカフェはありますか?

申し訳ありません、住宅地にある自宅サロンですので、
お待ちいただけるようなレストランやカフェがすぐ近くにはございません。

ご参考までに・・・
最寄り駅近くでスタッフがよく利用するレストランをご紹介いたします。

・イタリアンレストラン&カフェ Crescere(クレッシェレ)
・酵素玄米カレー タイガー

・ネパール料理も楽しめる、アジアンレストラン ドゥルガ・ダイニング
・食事クレープ(ガレット)がおいしい、Bondy’s Cafe(ボンディーズ・カフェ)

 

 

Tweet

シェアしてね♪

  • クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)
  • クリックして Google+ で共有 (新しいウィンドウで開きます)
お客さまの声「手のひらから炭酸がしゅわしゅわって出る感じ?!」
お客さまの声「あ、いま、わたしに必要なんだな」
都内ではここだけでした
お客さまの声「え?マイナス12歳肌?!」
お客さまの声「懐かしい場所に帰りました」
お客さまの声「かえって元気が出てきました」
お客さまの声「細胞が整う感じなんです」
これで世界は平和になる・・・かもしれない
お客さまの声「同じボウルなのに音が違う?!」
ページ上部へ戻る

Atelier Rocca

シンギングボウルのことなら、Atelier Rocca あとりえ・ろっか

メニュー

  • ホーム
  • プロフィール
  • シンギングボウルとは
  • 体験会
  • 講座
    • 入門講座
    • 実用講座
    • 認定セラピスト講座
    • 笑顔講座
  • トリートメント
  • ブログ
  • お問合わせ

ブログカテゴリー

  • シンギングボウルについて
  • お客さまの声
  • あとりえ日記

ご案内

シンギングボウルなどの販売についてはこちら

受講生のためのブラッシュアップ(練習会)については
こちら

個人情報の取り扱いについてはこちら

Copyright ©  Atelier Rocca All Rights Reserved.
  • rss
  • twitter
  • facebook