シンギングボウルについて– category –
-
チベット医学を勉強中~♪
中国医学(中医)、インド古典医学(アーユルヴェーダ)、ユナニ医学(イスラム伝統医学)に 「チベット医学」を加えて、四大東洋医学といいます。(*注1) チベットでは、どんな治療をしているんだろう? そこに音は活用されているんだろ... -
スティックは消耗品です
革の部分が白くなって来たら、 お取替えのサインです。 Atelier Rocca でも取り扱っています^^ 太いスティック、短いスティック、 持ちやすいスティック、 大きなボウル用のスティック、 手の小さい方向けのスティック、 はじめての方用のス... -
満月の夜にしか作られない、特別なボウルです
なかなか手に入らない、満月ボウル。 預けていたところから戻ってきました。 満月の夜にしか作られないため、 とても数が少ないのです。 そして、満月のパワーが半端ない(笑) 驚くほど細やかな響きです♪  ... -
猫アレルギーがある方のための、シンギングボウル体験会
自宅をサロンにしている関係上、 猫アレルギーのある方には ご相談の上、別会場をご案内することもあります。 【 青葉台駅前 徒歩3分 】のところに かわいいレンタルスペースを見つけました^^ 地元なので(笑) 比較的たくさんのボウルを持参できま... -
集中したい時に聴く・効く音があります
アクセサリー作りの自宅サロンを開いている先生に聞いた話です。 生徒さんがね、 2時間3時間、熱心に細かい作業をする。 その時にシンギングボウルのCDを かけておいたんですって。 そしたら、 「先生、肩こりしなかった」 「いつも... -
シンギングボウルの浄化はどうするの?
シンギングボウルの音は浄化の力が強いのです^^ ネガティブな波動?オーラ?をぐるぐるにして、 上へ上へと昇華させてしまいます。 でも、シンギングボウル自体の浄化はしなくていいの? どうやってするの? そもそもシンギングボウ... -
あなたのオーラをメンテナンスしましょう♪
なんとなくわかっているようで、 説明しようとするとできない、オーラ。 いったい、なんなんでしょ?(笑) わたしたちは「オーラ」という単語を 2通りの意味で使っています。 1つは、「あの人にはオーラがある」なんて時。 存在感と... -
たっぷり鳴らせる60分!シンギングボウル体験会★オーラクレンジング付★
1年で一番 暑い季節がやってきますね☆ 正直、わたしは、この季節が一番 苦手です(爆) 暑い、湿度が高い、 それだけで、ちょっとしたことにも イライラしちゃいがちです。 そもそも、毛細血管が細いので、 気温が上がると、血管が拡張して... -
からだの詰まりを破壊する1音☆
わたしがはじめて、 シンギングボウルのトリートメントを体験した時。 大きなボウルを下腹に乗せて、ぼーん♪と1音 鳴らされた時。 その震え、響きが、 くすぐったくて仕方がなかった(笑) そして、なにか岩のようなものが、 ぼかーん☆と1...