あとりえ日記– category –
-
曼荼羅ワークを体験してみました
最近、よく耳にするようになった「曼荼羅ワーク」「曼荼羅アート」。 気になっていたので、体験してきました♪ 絵を描くのも、シンギングボウルを鳴らすのも、 実はたどり着くところは一緒なのかも・・・というお話。 そもそも、曼荼羅って、 シ... -
あなたの名刺入れ、見られてますよ☆
シンギングボウル・コンシェルジュの奥沢侑生(おくさわゆきお)です。 以前から気になっていた、鎌倉のBAN ROM SAI(バーンロムサイ)。 タイの少数民族が使っていた古布を再利用して、 お財布や名刺入れを作っていて、 それがとても素敵な... -
開運旅行に行ってきた その4 【九頭竜神社】
いよいよ、この開運旅行も最後。 九頭竜神社へ向かいます。 駒ケ岳に登るロープウェイの駐車場に車を止めて。 ここから先は車禁止なの。 遊歩道を歩くこと、15分。 九頭竜の森 入口が見えてきました。 この入口は、16:45で閉鎖されてしま... -
開運旅行に行ってきた その3【この世ではない場所】
翌日は、朝から雨。 あらら~・・・、さすがに今日はお参りは無理かしら~・・・ と思っていたら、雨が上がってきた?! ラッキー! このままお昼くらい待てば、雨が上がりそう♪ ということで、老舗・名門 富士屋ホテルでランチをすることに♪♪ &nbs... -
開運旅行に行ってきた その2 【仙石原で鳴らしてみよう】
さて。 箱根神社を後にして、一路 仙石原へ。 この時期、まだススキには早いかな~・・・と思ったけれども。 もう、すっかり銀波の準備はできていました♪ なんと♪♪ というわけで、誰もいない仙石原で、シンギングボウルを鳴らしてみまし... -
開運旅行に行ってきた その1【箱根神社】
思いがけず、くじで箱根のホテル宿泊が当たってしまったので(笑) 箱根の神様に「ありがとう」を伝えに、 開運旅行へ出かけました(笑) まぁ、まずは芦ノ湖を遊覧船でひと巡り。 当日は台風が来ているという天候。 雲が山の上から... -
猫、飼ってます
自宅をシンギングボウルのサロンにするにあたって、 「どうしようかな~・・・」と迷ったのが、 猫☆ 猫アレルギーの方もいらっしゃるだろうから、 せっかくリラックスしに来ているのに、くしゃみ・鼻水が止まらないのも おつらいだろうし・・・ な... -
アート?魔除け? 曼荼羅があなたを守ります
曼荼羅図のことを、チベットでは「タンカ」と呼びます。 自宅をシンギングボウルのサロンにするのだから、 タンカを床の間に飾りたいな~、 でもあんまり宗教っぽいのは、ちょっと怖いな~(笑) と思っていたら。 シンギングボウル仲間の ... -
老化防止の水?!
ローズマリー・ウォーターを作ってみました♪ ただ、庭で育ててるローズマリーを切って、 ピッチャーに入れただけなんだけどね(笑) 藤が丘にあるオーガニック・カフェで見かけて、 いいなぁ♪と思って真似してみた♪♪ ローズマリ...