あとりえろっか

シンギングボウル専門店 あとりえろっか @横浜・青葉台

  • ホーム
  • プロフィール
  • シンギングボウルとは
  • 販売
    • シンギングボウル
    • ティンシャ
    • スティック&マレット
    • CD
    • その他
  • 講座
    • 体験会
    • 入門講座
    • ホームセラピスト講座
    • 認定セラピスト講座
    • ビジネス講座
  • トリートメント
  • ブログ
  • アクセス&お問合わせ
  • Home
  • ワードプレス講座

ワードプレス講座

 

パソコンが苦手でも大丈夫!
さぁ、一緒に はじめましょう♪

 

自分のサイトを持ちたい。

でも、パソコン、苦手だし・・・
どうやったらいいか、何からはじめたらいいか、さっぱりわからないし・・・
お教室や講座に通っても、わたしだけ授業について行けない気がする、どうしよう・・・

アメブロだけじゃダメなの?
なぜ、みんな、ワードプレスをやっているの?

 

パソコンって、わからないことばかりで、
なんだかとっても不安ですよね(笑)

 

でも、大丈夫♪

この講座では、わからないことを ゆっくり・じっくり、何度でも説明します。
あなたのペースで学べます。

 

「パソコンって聞いただけで、わたしには無理って、
 尻込みしちゃうんです・・・」

って、最初は言ってたセラピストさんが

「もーう、ワードプレスが楽しくて、楽しくて♪
 今日もこれからパソコン開きます!」
って(笑)

数回の受講で、笑顔に変わります。

や、ホントに(笑)

 

もし、あなたが「ワードプレス、やってみたいけど・・・」と思っているなら、
一緒にチャレンジしてみませんか?

応援しますよ♪

 

 

目次

1. なぜワードプレスがいいの?
2. 初期設定を代行します
3. フォローアップ・クラスもあります
4. わたしが講師をします
5. 受講された方の声
6. 注意事項

 

 

なぜワードプレスがいいの?

 

なぜワードプレスがいいの?

 

はじめまして、と出会ったあなたから名刺をもらう。

帰宅して、パソコンで検索した時、
あなたが無料のブログしかやっていなかったら・・・

「ああ、趣味でやってる方なのね・・・
 プロのお仕事はしてもらえなさそう・・・」

と、思われてしまうかもしれません。

 

せっかく資格を取ったのだもの、
あなたにふさわしい素敵なサイトを作って、

「お、なんだかカッコいいぞ♪
 信頼できそうだ♪」

と思ってもらいましょうよ(笑)

 

ワードプレスのメリット

 

1.きれいなサイトが作れる

ワードプレスは、ホームページとブログが一体となったサイトが作れる、
誰でも利用できるプログラム(「オープンソース」と言います)です。

世界中、たくさんの人が利用しているので、
開発している人もたくさんいます。

たくさんの「素敵な」「きれいな」サイトが作れるオープンソースが
公開されています。

 

2.検索された時、あなたのサイトが上位に表示されるようにできる

ネット検索した時、何ページ目まで見ますか?
1~2ページ目くらいしか、見ない感じじゃないですか?

だったら、あなたのサイトも1~2ページ目に表示されるようにしましょう^^
これを「SEO対策」と言います。

ワードプレスで作ったサイトは、
あちこちにSEO対策ができる仕組みがあるのです。

 

3.いきなり削除されることがない

無料のブログが恐いのは、
ある日いきなり削除されてしまう可能性があるということ。

そうなったら、いままで書き溜めていた記事がゼロになってしまいます(涙)

また、無料でブログが運営できるのは、
広告収入があるから。

プロとして活躍したいサイトに、他社の広告が掲載されるのは、
やっぱりちょっと かっちょ悪い と思いませんか?(笑)

 

ワードプレスのデメリット

 

1.経費がかかる

ワードプレスというプログラムを導入するためには、
レンタルサーバーが必要です。
だいたい1年に5~6,000円くらいかかります。

また、覚えてもらいやすい「独自ドメイン」を設定するなら、
こちらも、1年に1~2,000円くらいかかります。

年間8,000円くらいの出費です。
月にしたら、700円弱くらい。

ケーキセットを1回我慢するくらいです(笑)

「え、サーバー?ドメイン? それ何?
 すでにもうわかんない、どうしたらいいの?」
って、いま思っても大丈夫(笑)

一緒に設定していきますので、
どうぞご安心ください^^

 

2.スマホでは更新ができない

アメブロやFacebookのいいところは、
隙間時間にスマホでちょちょい♪っと更新できるところ。

ワードプレスはパソコンで作業していくので、
「パソコンか~、苦手~・・・」と思ってしまうかもしれません。

でも、大丈夫♪
苦手になる原因の1つに、「言葉がわからない」ってのがあると思うのデス。
1つ1つ、丁寧に言葉の意味と仕組みをわかりやすく説明しますね。

一緒にやっていくうちに、
「やだー、ワードプレス、楽しい♪」って

笑顔に変わっていく方がたくさんいますよ(笑)

 

3.誰に訊いたらいいかわからない

写真を変更したい、廃版になった商品を削除したい、
でも、下手にいじって直せなくなったらどうしよう・・・

久しぶりにブログを書こうとしたら、
今までと全然違う画面になっちゃった!
ひ~!!!

突然のトラブル、血の気が引きますよね(笑)

そんな時は、ぜひご相談ください(笑)
一緒に解決していきましょう♪

 

 

初期設定を代行します

 

ワードプレス

 

自分のサイトをワードプレスで作るための準備として、

レンタルサーバーの契約と
独自ドメインの取得、

ワードプレスのインストールと
テーマ(サイトのデザインテンプレート)の設定が必要です。

 

ああ、もう、ここの段階で「わからない~(涙)」ですよね~(笑)

大丈夫、大丈夫(笑)

あなたの代わりに、
わたしが初期設定を行います。

難しい設定は、わたしに丸投げしてください(笑)
サイトの枠組みを設定してお渡しします。

 

その後、独自のテキストを使って、使い方をお教えしますので、
すぐにご自分のサイトがスタートできます。

テキストは3部構成になっていますので、
早い方なら、3回のクラスで完成できます。

パソコンに慣れていない方には、
その方のペースでお教えしますので、
ご安心&ご相談ください(笑)

 

初期設定の代行&使い方講座 料金

198,000円(税込)

*レンタルサーバー代、独自ドメイン取得料、テーマ取得料が別途発生します。
*上記料金には、テキスト代および講座参加費が含まれています。

 

ワードプレスの使い方講座は、ご希望の日をご相談の上、スタートします。
ご都合のよい日をご連絡ください。

*開場はクラス開始の15分前です。
*返信のメールは、info@atelierrocca.netよりお送りします。
 パソコンからのメールを受信できるよう、ご設定ください。

 

会場

あとりえろっか 青葉台サロン
(東急田園都市線 青葉台駅から徒歩15分、または 田奈駅から徒歩6分)

*お申込みされた方に、詳しい道順をお知らせします。

 

持ち物など

筆記用具、パソコンをお持ちください。

 

下記の 注意事項 を必ずご確認ください。

 

 

フォローアップ・クラスもあります

 

オープンクラス

 

テキスト通りに完成はしたものの・・・
自分のサイトは、1度作ったらそれっきり、ではありません。

ワードプレスのプログラムは、日々更新されています。
検索にヒットする基準も変わっていきます。

自分のサイトを育てていきましょう。
そのために、フォローアップのクラスがあります。

 

わからない言葉は使いません。
わからないことは何度聞いても大丈夫。

さぁ、あなたもチャレンジしてみましょう。

 

フォローアップ・クラス 料金

5,500円(税込・2時間)

延長の場合は、1時間 2,750円(税込)を申し受けます。
最長4時間(11,000円)までです。
たぶんそれ以上やったら、頭から湯気出ちゃうから~(笑)

*当日現金でお支払いください。

 

フォローアップ・クラス は、ご希望の日をご相談の上、開催しています。
ご都合のよい日をご連絡ください。

*開場はクラス開始の15分前です。
*返信のメールは、info@atelierrocca.netよりお送りします。
 パソコンからのメールを受信できるよう、ご設定ください。

 

会場

あとりえろっか 青葉台サロン
(東急田園都市線 青葉台駅から徒歩15分、または 田奈駅から徒歩6分)

*お申込みされた方に、詳しい道順をお知らせします。

 

持ち物など

筆記用具、パソコンをお持ちください。

 

下記の 注意事項 を必ずご確認ください。

 

 

わたしが講師をします

 

ワードプレスクラス

 

よく「ゆきおさんはどこでパソコンを習ったの~?」と聞かれるんですが、

独学です(笑)

 

小さな劇団の主宰をしていた頃、
役者って、お金がないものだから(笑)
なんでも自分たちで作らないとならなかったの☆

そこで、古本屋さんで教本買って、
自分で劇団のホームページを作ってみました(笑)

当時はホームページビルダーを使っていて、
HTML~? Javaスクリプトを有効にするって何それ~??と(笑)
そりゃもう七転八倒、四苦八苦(笑)

 

ワードプレスが世に出た時には、
「なんて簡単にサイト構築ができるんだ・・・
 ずるい、ずるいよ・・・」と(笑)
夜中、ふとんの端っこ噛んで泣きました(嘘)

 

だからこそ、サイトを持ちたい! はじめてだけどサイトを作りたい!と思う、
あなたの気持ち、不安、とまどい が痛いほどわかります。

 

パソコンの世界ってさ、
特殊な言葉よね?
日常じゃ使わない言葉ばっかりよね?(笑)

それがハードルを高く見せている原因の1つだと思うから、
なるべく日常で使っている言葉で、
なるべくわかりやすく図解して、
あなたと一緒に、あなたのお気に入りのサイトを作っていきたい。

わたしがちゃちゃっと作っちゃうのではなく、
悩みながら、相談しながら、1つ1つの問題を一緒に解決しながら、
あなた自身の手で作り上げることで、
あなたが自慢できる、大好きなサイトになると思うから。

 

 

受講された方の声

 

ラテアート「スマイル」

 

・いままで苦手だ苦手だと思っていたパソコンが、
 いまは楽しくて仕方がありません。
 自分が好きな画像でトップページが飾れて、すごく嬉しいです。
 やっぱり人任せじゃなく、自分でできるようにならないと、ですね。
(横浜市・Nさま)

 

・ブログの書き方がすっきりわかりました!
 フェイスブックとアメブロとワードプレスのブログの使い分け、「なるほど、納得!」でした。
 ブログセミナー第二弾があると嬉しいです。
(東京都・Sさま)

 

・こんがらがっていた頭がスッキリ整理されました。
 私でもできる!という希望が見えてきました。
(東京都・Tさま)

 

・すごく相談しやすい、ききやすい雰囲気。
 パソコンを習おうとすると、上から目線の先生が多い中、
 安心して、なんでも聞ける。
 「イザという時はゆきおさんに聞いたらいいや」と思ったら、
 自宅での作業も進む(笑)
(千葉県・Kさま)

 

・ありがとうございました!
 SEO対策、凄く理解できました。
 違う方から以前にもSEO対策について聞いたのですが「????」でした(笑)
 ゆきお先生、講座代 安すぎです(笑)
(横浜市・Mさま)

 

・すごく行き届いていて、納得できる事ばかりでした。
 また参加したいです。
 こんなセミナー他に無い!
 最高でした。
(横浜市・Hさま)

 

・今日はありがとうございました。
 本当に分かりやすくて、親切丁寧で、すごく良かったです!
 これからワードプレスに挑戦する人にオススメします!!
(川崎市・Jさま)

 

 

注意事項

 

サロンに猫います

 

・会場のあとりえろっかには、猫がおります。
 丁寧にお掃除はしていますが、アレルギーがご心配な方は
 別会場かオンラインでのご案内をいたしますので、ご相談ください。

・日時変更、キャンセルは3日前までにお願いします。

 

・その他、ご質問などがありましたら、お気軽にお問合せください。

 

 

ページトップに戻る

 

 

Tweet

シェアしてね♪

  • クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)
お客さまの声「シンギングボウルってすごい・・・!」全身が振えました!
シンギングボウル・トリートメント「定期的に通いたい」シンギングボウルで「気」を整える
お客さまの声出会ってくれて、ありがとう!
お客さまの声「宇宙にいる感じです」宇宙的な癒しかもしれない
タンカの販売をはじめました
お客さまの声 シンギングボウルなら大丈夫シンギングボウルをもっと鳴らし続けていて…
お客さまの声「ミラクルを引き寄せています!」ハートがじわわ~ん・・・
お客さまの声「結界の向こう側・・・」別世界への扉を開けます
お客さまの声「精麻のワークショップ」精麻とシンギングボウルの意外なつながり
ページ上部へ戻る

あとりえろっか

シンギングボウル専門店 あとりえろっか @横浜・青葉台

メニュー

  • ホーム
  • プロフィール
  • シンギングボウルとは
  • 販売
    • シンギングボウル
    • ティンシャ
    • スティック&マレット
    • CD
    • その他
  • 講座
    • 体験会
    • 入門講座
    • ホームセラピスト講座
    • 認定セラピスト講座
    • ビジネス講座
  • トリートメント
  • ブログ
  • アクセス&お問合わせ

ブログカテゴリー

  • シンギングボウルについて
  • お客さまの声
  • あとりえ日記

ご案内

個人情報の取り扱いについてはこちら
特定商取引法に関する表記はこちら
古物商許可番号 神奈川県公安委員会 第451910009561号

Copyright ©  あとりえろっか All Rights Reserved.
  • rss
  • Twitter
  • Facebook
 

コメントを読み込み中…